2023-08-29 / 最終更新日時 : 2023-08-29 hidano 健康にまつわるいろいろ ストレッチを続ければ 年齢を重ねると、身体が硬くなるといいますが、子供の頃から柔らかかった自分もずいぶん硬くなりました。前屈は痛みもなく、ベタっと床に身体をつけられたのに、腿の裏に突っ張った痛みを感じるようになり、いつしか身体を床に近づけるだ […]
2023-08-28 / 最終更新日時 : 2023-08-21 hidano 健康にまつわるいろいろ 筋肉減っていませんか? フレイルは、40代を越えると早くも増えだし、60代になると50%の方にみられるようです。 フレイル 筋肉が減ると、疲れやすく、コリができやすく、筋肉の張りを感じやすくなります。そこで、外出や運動など動作そのものを減らすと […]
2023-08-25 / 最終更新日時 : 2023-08-14 hidano 健康にまつわるいろいろ バランス フォームローラーやストレッチポールは、セルフケアに便利です。私もストレッチポールを使いはじめてから随分経ちます。もしかしたら20年経つかも…話題がでたら、気軽におすすめしているので、購入された方も結構いらっしゃいますね。 […]
2023-08-24 / 最終更新日時 : 2023-08-13 hidano 健康にまつわるいろいろ 膝の痛みと腹筋 腹筋と言っても、直にお腹を触ってわかる表面の筋肉ではなく、深層の所謂インナーマッスルと呼ばれる体幹に関係する筋肉の、腸腰筋のことです。この腸腰筋が衰え、硬くなると、骨盤が前傾することで、腿の筋肉が硬くなり、膝の痛みが出る […]
2023-08-23 / 最終更新日時 : 2023-08-10 hidano ダイエット関連 筋肉を減らさない エネルギーが足りなくなると、血中のアミノ酸が使われ始めます。血中のアミノ酸濃度が減ると、筋肉を分解してアミノ酸濃度を保とうとします。身体はアミノ酸濃度を一定に保とうとするので、空腹時や就寝時にこういう現象がおきます。これ […]