2023-04-29 / 最終更新日時 : 2023-07-21 hidano ダイエット関連 中途半端はキケン 糖質制限ダイエットの情報が広まって、意識的に炭水化物を減らしている方が増えたように感じます。でも、60代を過ぎてからダイエットをしている方には気をつけていただきたい点があります。簡単に痩せたーという割に、脂肪がしっかりつ […]
2023-04-28 / 最終更新日時 : 2023-04-28 hidano 健康にまつわるいろいろ 人工甘味料 0カロリーとされている甘い飲み物がありますが、砂糖の甘さとは違う風味ですよね。人工甘味料が使用されています。カロリーを摂りたくない、太りたくないから、そういうものを選んでいると、実は逆効果になるかもしれません。人工甘味料 […]
2023-04-26 / 最終更新日時 : 2023-07-21 hidano ダイエット関連 バランスのいい食事 『バランスのいい食事』のバランスとは何か。まずはPFCバランスが大事です。 Pはタンパク質(protein)、Fは脂質(fat)、Cは炭水化物(carbohydrate)のことです。長寿のバランスは、炭水化物が5〜6割、 […]
2023-04-25 / 最終更新日時 : 2023-04-25 hidano 健康にまつわるいろいろ 治るということ 私は筋肉や運動の話ばかりしますが、鍼灸に効果がないと言いたいわけではありません。むしろ効果しかないという感じで、自分自身にも鍼灸治療しています。ただ、「治す・治る」という言葉の捉え方が、人によってちょっと違うのではないか […]
2023-04-24 / 最終更新日時 : 2023-04-24 hidano 健康にまつわるいろいろ 継続率 電車の中で筋トレの継続率について書いている広告を見かけました。そんなこと気にしたことがなかったなぁーと検索したら、どこ調べかは分かりませんが、スポーツクラブに入会したあと一年以上続けている人の割合が4%なんだそうです。 […]