2025-05-21 / 最終更新日時 : 2025-05-21 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談88 早くも天気予報に30度近くなる日が現れてきましたね。今年も熱中症には気をつけたいところです。体内に水分を維持するためには、その70%が水分である筋肉が重要です。筋肉量が減ると、体内に保持できる水分量も減ってしまいます。高 […]
2025-05-17 / 最終更新日時 : 2025-05-17 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談87 食品添加物をかなり気をつけてとらないようにしている人は珍しくありません。理由の多くは健康に悪いから。ただ、そういう方でもお酒は飲みます。中には毎日飲む方もいます。食品添加物とお酒(アルコール)、どちらが身体に悪いのでしょ […]
2025-05-06 / 最終更新日時 : 2025-05-06 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談85 骨や筋肉の増減は、鍼灸やマッサージ、整体やアーユルヴェーダなどの諸々の施術ではどうにもできません。施術は運動の代わりにはなりません。骨はカルシウムやビタミンDやKを食事で摂取して、骨に適度に負荷をかけないと作られません。 […]
2025-05-02 / 最終更新日時 : 2025-05-02 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談84 野菜が嫌い、肉が嫌い、魚が嫌い、絶対に食べない。コーラが好き、ドーナツが好き、ハンバーガーが好き、フライドポテトが好き、そればかり食べてしまう。そんな感じで偏食の人って、ご長寿の有名人でもいますね。ここでは食事のバランス […]
2025-04-27 / 最終更新日時 : 2025-04-27 hidano ダイエット関連 雑談83 前回「水分を溜め込める筋肉が減り、脱水状態になりやすい」と書きましたが、実際に筋肉の約70%は水分なんだそうです。極端な糖質制限で筋肉が減ると、体内の水分量も減ってしまいます。糖質が体内で分解されて留まるのにその三倍くら […]