雑談89
顎のラインが弛んでくるのは、骨や皮膚の老化だけでなく、姿勢の悪さも関係します。
姿勢が悪く背中が丸まっていると、巻き肩になり、首が前に出ていて所謂ストレートネックになってしまうことがあります。
首が前に出ていると、顔の弛みがひどくなり、ほうれい線が濃くなったり、二重顎になったりします。
姿勢の悪さを放っていると顔の弛みに影響するなんて、なかなか気が付かないですよね〜
そしてこういう時に首が凝っているからって首だけマッサージしても意味はないんです。
どこをマッサージすればいいのか、自分でできるストレッチは何があるのかは、人によっても変わってくるので、直接聞いてくださいね。