2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-18 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談69 カルシウムの働きは歯や骨を強くするだけではありません。筋肉を収縮して動かしたり、神経を安定させたり、心拍を一定に保ったり、出血を止めたりする時も必要になります。生きていくのに必要なので、カルシウムはこれらのことに優先的に […]
2025-03-14 / 最終更新日時 : 2025-03-18 hidano ダイエット関連 雑談68 体脂肪が極端に少なくなると卵巣の機能が低下して、エストロゲンの分泌が減ります。また体重が少なすぎる(やせ:BMI18.5未満)と骨への負荷も減るので、普通体重より骨を強化する機会を失うことになります。この状態が続くと、骨 […]
2025-03-11 / 最終更新日時 : 2025-03-11 hidano 健康にまつわるいろいろ 雑談67 体脂肪は目の敵にされがちですが、必要なものです。成人男性なら、体脂肪率10〜19%成人女性なら、体脂肪率20〜29%これより多いと肥満気味となり生活習慣病やガン、腰や膝、股関節など関節障害や睡眠時無呼吸症候群、心臓血管系 […]
2025-03-08 / 最終更新日時 : 2025-03-08 hidano その他 雑談66 今年になってから15年ぶりに紅茶党に帰りました。以前も紅茶党だったのですが、コーヒーメーカーがある職場でコーヒー飲み放題になってから、気がつけばコーヒーばかりに……(とはいえ一日2〜3杯で、決して飲み過ぎではなかったはず […]
2025-03-05 / 最終更新日時 : 2025-03-05 hidano その他 雑談65 ここに書いていることで、もしかしたら自分のことかも…と思われた方。多分、というか絶対違います。ここで例に出す人は、今は私と全く縁のない、このサイトのことも知らない人です。よくない例として出したことを自分のことだと心配して […]