2023-05-10 / 最終更新日時 : 2023-05-09 hidano 健康にまつわるいろいろ ふとももやふくらはぎの張り 太ももやふくらはぎの筋肉が張って硬いと、いざという時に踏ん張りにくくなります。筋肉は縮む役割があるので、脱力しないと硬く伸びにくくなります。ストレッチをすると伸びますが、継続的に行わないとすぐに硬くなります。硬くなりすぎ […]
2023-05-09 / 最終更新日時 : 2023-05-09 hidano 健康にまつわるいろいろ 未病と病気と予防 未病とは病気ではないが、健康でもない状態を指します。調子が悪いのに検査では何も見つからなかったり、自覚症状がないのに検査数値が悪かったり。未病を治療することで、病気になることを防ぐことは、東洋医学で最も重要とされます。紀 […]
2023-05-08 / 最終更新日時 : 2023-07-21 hidano ダイエット関連 筋肉量と見た目 25歳頃から自重の筋トレや体操、ストレッチなど内容を徐々に変えながら、ゆるーく続けています。かつて同僚に、「夕食抜いたらすぐ痩せたよ。あなたはいろいろやってるのに痩せないね」と言われたことがあります。言い方…まぁ、痩せる […]
2023-05-07 / 最終更新日時 : 2023-05-07 hidano covid-19 終息と収束 WHOがCOVIDの緊急事態の終息を宣言しましたね。これは緊急事態を終了したのであって、新型コロナウイルスが収束したわけではないですよね。 WHO、楽観論に警鐘 新型コロナ緊急事態終了「最悪なのは、どこかの国がこの(緊急 […]
2023-05-06 / 最終更新日時 : 2023-07-21 hidano ダイエット関連 骨と肌と老化 骨粗しょう症の方は、50代以降で徐々に増えていきます。特に女性は、閉経後年々増えていきます。 体重がやせの方は、骨粗しょう症のリスクが上がります。中年期以降のダイエットの仕方に気をつけないと、体重は減っても、骨と筋肉が減 […]